(公開日:2020年7月3日)
株主優待で生活する方向にシフトする。
どっちにしても資金は必要だけどさ。
株の売り買いするだけの資金はないし、
売り買いしたってそうそう儲かるものでもない。
やはり100株づついろんな銘柄を買い漁って、株主優待を使って普段の支出を減らすほうがよいな。
年金生活になるまでに優待生活に入りたい野望である。
ここに今の私が知りたいことが全部書いてあった(笑)
ゼロから始める株入門【第4回】
株初心者でも失敗しない「株主優待」の選び方!
「株主優待+配当」で最大20%超の高利回りを
得られる、人気の株主優待銘柄も大公開!
更新履歴
- 100株株主への道。(2020年7月3日) – 今見ている記事
- ハードオフ初配当。(2020年6月29日)
- 買ったら下がった。(2020年3月7日)
- 待ち。(2019年3月14日) – 今見ている記事
- 行動開始。
- 「外国証券 償還金と利金支払いのお知らせ」が来た。
- 中間配当ヽ( ´ー`)ノ
- 投資を放置しているお話
- 初利益ヽ( ´ー`)ノ
- 予算が足りない。
- 株主総会。
- 社債買えたっぽい。
- 債権を買うかどうか考える。
- SBC証券から決算書が届いた。
- つみたてNISAの口座開設を申し込んだ。
- 2018年の株式取引報告書が届いた。
- 株売買の利益にかかる課税の疑問が解消されたよ
- 2019年、つみたてNISAを始める前に、2018年をふりかえってみる
- 株主デビュウしたので他にもなにか始めてみようと思った。
- 株主デビュウしてなかった
- 株主デビュウ
- 株を買ってみたい
- 利益が出た場合の納税方法について
- ネット証券の口座で何ができるかのお勉強(2)つみたてNISA
- やっとネット証券の口座を開設できた。
- ネット証券の口座で何ができるかのお勉強(1)
- ネットバンク口座開設(4)
- ネットバンク口座開設(3)
- ネットバンク口座開設(2)
- ネットバンク口座開設(1)
- ネットバンク調査(3)
- ネットバンク調査(2)
- ネットバンク調査(1)