制作中:2024年〜(公開日:2024年1月6日)
箱をよっこしてあったのを見つけて、
なんとなく作り始める
ギャラリー
1/144 ラウンドフェイサー・コーチマスペシャル(1)
制作中:2023年〜(公開日:2024年1月5日)
小さいと作業量はすくなくてよいのだけど
老眼で細かいところが見えません
2024年年賀状
製作:2023年
あけましておめでたう。
アンケートの結果ドラゴンカイザーさんになりました。
あとの候補はなんだったっけ。
恥を忍んで制作法を公開w
まず下絵を書きます。シャーペンです。5回くらい描き直してコレだよ…。
頭はうまくかけなくて、大きめなものを別に描いた。
photoshopで頭と胴体を合成。photoshop様々。
photoshopで塗るのがめんどいので、Ilustratorに持って言って色別にレイヤーを分けてパスを描いていく。アニメ塗りならこっちのほうが早いよね。
あとは光彩(外側)をつけてから
去年よりはがんばって描きましたが
もうちょっとゆっくり大きく描かないといかんな。
仕事の合間にコソコソやってるので大っぴらにできないのよねw
来年はヘビか…
コラーダさん以外でなんかあるかなw
前回はコブラコマンダーだったなあ。
RGB変換ケーブル(2)
(公開日:2023年12月6日)
こないだかったやつが16色対応していなかったので違うのを買ってみた。
RGB変換ケーブル
(公開日:2023年11月22日)
やすかったので買ってみた
1/100 バイファム・スリングパニアー装着型(1)
制作中:2023年〜(公開日:2023年11月14日)
満を持して主役機をつくるぞ。
1/100バイファムは2つ目。前回は小学生だったよ。いまはもうおっさんだよ(爆死)
1/100 ネオファム・スリングパニアー装着型
制作:2023年(公開日:2022年11月9日)
とりあえず完成。
製作履歴
- 1/100 ネオファム・スリングパニアー装着型(4)
- 1/100 ネオファム・スリングパニアー装着型(3)
- 1/100 ネオファム・スリングパニアー装着型(2)
- 1/100 ネオファム・スリングパニアー装着型(1)
関連記事
2023_1104エスコンフィールド
(公開日:2023年11月8日)
11月4日、土曜日。秋季キャンプやってる。見に行ってきた。
2023_1015秋のきのこ
(公開日:2023年10月17日)
10月15日、日曜日。
快晴。最高気温も20度ほどと温かかった。汗かいてきましたよ。
2023_1009秋のきのこ
(公開日:2023年10月12日)
10月9日、月曜日。
晴れてますが寒いです。汗かいて冷えた。