9月15日。敬老の日。もうタイトルも秋のきのこでいいかな。
この日は雨がちでしたが、朝は曇りだったのでちょいとでかけてみました。
(公開日:2019年9月19日)
ギャラリー
1/144 マラサイ
制作中:2018〜2019年(公開:2019年9月17日)
股関節と足首に関節技を仕込むいつものつくりかた。
基本色をマスキングなしのエアブラシ塗装して
あとは筆でリタッチ。
うーん、迫力ないな。旧キットだしな。
写真がピンぼけてしまってしょぼんぬ。
製作履歴
1/144 ディザード
作成:2017〜2019年
(公開:2019年9月15日)
ヒジと足首と股関節を市販のパーツに置換。
腰アーマーを太ももに接着する方式に変更。
頭のパイプをスプリングに置換。首関節を関節技(小)に置き換え。
パワーランチャーを小型化。
そんな感じ。
でもやっぱりあんまり動きません。ポーズは取れません。
ヘビーメタルは関節を仕込む空間が小さくて大変。
次作るときにこの辺をもうちょっと考えようと思います。
制作履歴
1/144 ヤクト・ドーガ(クエス機)
作成:2018〜2019年(公開:2019年9月13日)
再販時に買ったような気が。
おてがるに部分筆塗り。成型色仕上げ。
股関節だけ関節技に置換した。
腕の動力パイプのパーツは使わなかった。しこむとロール軸が動かせなくなるんだよね。
しあげにつや消しクリアーで全ての粗を消す。
制作履歴
1/144 ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)
作成:2018〜2019年(公開:2019年9月13日)
800円のやつ。HMEで入手したような気が。
おてがるに部分筆塗り。成型色仕上げ。
股関節だけ関節技に置換した。
腕の動力パイプのパーツは使わなかった。しこむとロール軸が動かせなくなるんだよね。
制作履歴
1/100 プロトタイプドム(3)
2019_0908日記 晩夏のきのこ
9月8日。なんでいきなり30度こえるんだ。先週は涼しくて毛布かけて寝てたのに。
体が秋冬モードになりつつあるのに気候が夏に戻るのはしんどい。
(公開日:2019年9月11日)
2019_0902日記 晩夏のきのこ
8月30日金曜日に見回ったときに小さかった奴らが大きくなってたかどうかみてまわった。以外に収穫ありました。
(公開日:2019年9月10日)
HME2019(北海道モデラーズエキシビション)(10)
北海道モデラーズエキシビション2019
2019年8月31(土)〜9月1日(日)の2日間、サッポロファクトリーで開催されました。
お越しいただきありがとうございました。
10回目(最終回)です。今回は単なる日記です。
HME2019(北海道モデラーズエキシビション)(9)
北海道モデラーズエキシビション2019
2019年8月31(土)〜9月1日(日)の2日間、サッポロファクトリーで開催されました。
お越しいただきありがとうございました。
9回目の記事は他のサークルさんの写真です。