作成:2017年
(公開日:2017年12月19日)
首と股関節を関節技に置換。そのほかはキットのまま。顔があんまりオトコマエじゃないけどプロポーションはよいね。今回は股間パーツと太ももを少々削って股関節の幅を詰めたくらいです。
細かいパーツが多くて、あちこちなくしたり壊したりして作り直したよ。あと大変だったのは塗装。恐怖のマスキング地獄。黄色は何度塗ってもうまく仕上げられない。上達しないなあオレ。作成:2017年
(公開日:2017年12月19日)
首と股関節を関節技に置換。そのほかはキットのまま。顔があんまりオトコマエじゃないけどプロポーションはよいね。今回は股間パーツと太ももを少々削って股関節の幅を詰めたくらいです。
細かいパーツが多くて、あちこちなくしたり壊したりして作り直したよ。あと大変だったのは塗装。恐怖のマスキング地獄。黄色は何度塗ってもうまく仕上げられない。上達しないなあオレ。制作中:2016年〜
ドラムロ2個目。バーン用。
作成:2017年
(公開日:2017年12月19日)
肩、頭、ひざの関節をポリキャップ化して後ハメ仕様にした。
つま先をロールスイングジョイントに置換。
そのほかはキットのままだよ。グライアとならんで設定画に忠実なよいキットだと思います。当時通っていた田舎の模型屋には、初版以降入荷しなかったような記憶がある。今となっては貴重。でも1000円くらいだせば手に入る。巷の超絶レアキットにくらべるとお安いね。
制作中:2016年〜
ズワウス?ズワァース?どれが正しい言い方なのか。
とにかく黒騎士用のズワースです。黒騎士は他の機体にすぐに乗り換えてしまうため、意外と活躍時期が少ないかわいそうなやつ。
それではいってみよう。
重戦機エルガイム第9話「アーミィ・ベース」、第10話「タイム・リミット」から、プラモ用の資料としてスクリーンショット。
グライアその1。やはりひざの丸いところは緑色になっているっ…! ノーマルタイプとはカラーリングが違うグライア。レッシィが乗ってる。まさか専用機?(視聴後)
S・グライアとノーダ以外に色違いが出てたとは知らなかった。
13人衆時代のレッシィって幹部っぽさゼロだし、隷下の部隊なり組織なりもってなさそうだし、今回の専用機(?)は変な色のグライアだし、扱い悪いよね。寝返りたくなるのはわからんでもない(笑)
もっとも当人はそーいう理由で寝返ったわけではないようだが(笑)
ダバはエルガイムに慣れてきたのか、ギャブレー君と互角に戦えるようになってきたね。機体の性能の差でギャブレーくんのグライアは3連敗くらいしてるね。
次回はオージェ登場!
制作:2013年ごろ〜2017年
(公開日:2017年12月6日)
イアン・グレーデン機。
肩幅を狭くしたり頭を改修したりシールドを加工したり、
けっこうな量の工作をした。
素組み(?)と並べた写真で違いを見てくれると嬉しい。
肩のキャノンを1センチ位伸ばしてみたけど、あんまちり違いがわからないね。
もっと長くしてもよかったかもね。
制作:2013年ごろ〜2017年
(公開日:2017年12月6日)
前回の再販時に確保しておいた。お気軽に作ろうとしてだけど
1/100はちゃんとつくるのも大変だねえ。
手首をビルダーズパーツに置き換えて、ビッグガンの可動部分を作り直したよ。
作成:2017年
(公開日:2017年12月5日)
ひじと股間にポリキャップ、かかとに関節技を仕込んだよ。
肩の胴体側の受けもポリキャップにしたよ。
そのほかはキットのままだよ。めんこいよ。当時300円はお得。再販がないから今は1000円くらいする(笑)
あしをまげるとビニールチューブが潰れて、もとに戻らない。かなしい。
作成:2016年
(公開日:2017年12月4日)
バスターランチャーを持たせるギター弾きポーズに特化して作った。
チューブを接着しちゃったので変形させられない。
制作:2014〜2017年
(公開日:2017年12月3日)
13話「脱出」、ウド編のクライマックスに登場した降下部隊「ヘルダイバー」のAT。
消耗品扱いが半端ない。降下部隊って普通エリートなんだけど、こんなに死んじゃっていいのか。
1/35SAKを定番改造。
これでタカラの1/35スコープドッグの在庫はなくなっちゃったかな。
どこかを探せば1個位出てくるかもしれませんが。