制作:2013年ごろ〜
よせばいいのにあちこち手を入れだす。
1月7日の土曜日に、2017年の初詣に行ってきた。
まいどまいどの北海道神宮です。
去年より寒くなかったけど、それでも冬だし寒いよね。
制作:2015〜2016年
前の再販時に確保したもの。顔と下半身の造形はかっこいいんだよね!
他はお察し。
というわけで各部を後ハメポリキャップ化しただけのストレート組みです。
スプリングで飛び出す謎キャノンはクローバーのトイっぽく肩にのせてみた。
このキット、一度ちゃんと作ってみたかったのです。満足。
(公開日:2017年1月8日)
コアファイターはおざなりです。車輪塗ってない。おもちゃっぽくていいでしょ(えー)
制作:201X〜2016年
たぶん前の再販の時に買ったやつだと思うんだけど…自信ないなー
(公開日:2017年1月7日)
ビームライフルをなくした。
制作:201X〜2016年
組むだけ組んで長らく放置していたのを塗装しました。
だいたいがパーツで色分けされているから、赤い部分とモノアイを塗れば出来上がる。
肩の動力パイプのお陰でほとんどポーズ取りができないけど、立たせておくだけならかっこよい。
(公開日:2017年1月6日)
ということでパーティングライン消してないぞ(笑)
制作:2006年〜
2006年のワンフェスで買った、TR-project4さんのドギルム。
制作:2015〜2016年
お手軽改造仕上げ。相変わらず表面処理は粗い(苦笑)
個人的には、高校生の時に失敗したリベンジができたので満足。
赤2色をちゃんと塗り分けたんだけど写真だと全然わからないなあ。
(公開日:2017年1月5日)
仕上げのクリアー吹いてないけど、塗装しただけの半ツヤ仕上げがいい感じになったから塗らなくてもいっかーと思ったり。
製作:2016年
あけまして。
鳥でめでたいやつといえばこいつでしょう。
クリックすると大きい画像になります。
みなさまとわたしに金運がありますように。
毎年ちゃんとした(!)絵を描くのは年賀状だけになってしまいましたな〜
あ、ちゃんとしてないか(笑)
線も塗りもヘロヘロですが、どーやったらキレイな線が引けるかいまだにわからないので、このテイストで生きていくよ!
P.S
下絵を描いたらあまりの下手さに絶望して、アニメ画像をトレパクした。
トレース野郎と呼んでくれっ
↓以下、トレパクにいたる道のり(笑)
続きを読む 2017年賀状