制作中:2024年〜(公開日:2025年2月10日)
018〜021号を作っていくよ
017号とやることは同じだ。間違わないように指の名前を書いておく。
第二関節。接着部分は軽くペーパーがけして合わせ目を消しておくとガタが少なく正確に接着できるよ
ここも接着だ。やりなおしが効かないところは緊張するなあ…
あとから微調整できないし
接着剤が乾くまでおさえておかないと隙間ができてゆるゆるになるよ。
マスキングテープだといまいち不安だったのでクリップで挟んだ。
パーツ形状が変更になったらしい。お知らせが入っていた。大きく形状が変わったわけではないので問題ないでしょう。
極小ネジ4つで固定。矢印部分のプラがうすくて、強度があまりない。押さえると変形しがち。プラが割れたり白化しないように気をつけたい。
指を取り付けます。
ゴムのリングの取り付け方が雑で、関節に隙間が開いている(赤い矢印のところです)。ちゃんと組み立てるとぴったり閉じます。私の組み立て精度が粗いのだな…。
指は付け根でスライドするようにできているが、けっこう動きがしぶい。どうすればよいんだろう。あとで油でも注す?
手首ができた。
写真は手のひらの穴を塞ぐカバーのパーツを紛失してしまい、とりつけていない。
017号と同じなので省略。
テキトーに作ってたら指先のパーツを間違えた。幸い接着剤が固着する前にはずせました。接着する前にきちんと確認しましょう(反省)。
次は右手首かな?
つづく。