その後です。
(対策)au、3G端末のサービスを2022年で終了の続きです。
2022年3月を過ぎても機種変更しないときはそのまま契約終了になるのかが不明だった。
さらりとぐぐってみると、そのときに2年契約の途中だったときは違約金がかかるかもしれない?
という情報を得て、そもそも今どーなってんだ。ということで
au IDにアクセスした。
いままですっぱり無視していたので、新規登録である。いまさらである。
QRからアクセスしようとするとエラーが出た。古い端末だからか。対応していないのか。
PCでサイトから登録しようとしたが、暗証番号を忘れてしまっていてログインできない。
契約したの20年前だしなあ。覚えとらんわ。
ということで157にでんわして、個人情報を伝えて
暗証番号を送ってくれるようお願いした。
ついでにいろいろ聞いてみた。私の次の更新月は2021年10月から11月だった。
サンキューサポセンの人。それが知りたかったのだよ。
またまたついでに、契約更新せずに2022年3月を迎えた場合どうなるのか聞いてみた。
契約更新をしない場合というのはあまり考慮していないらしく、困ってた(笑)。
前回のCDMA1終了のときと同じく、携帯電話会社の都合でサービス終了になるので、そこで契約は終了するだろうということだった。
違約金発生するのかしないのかはまだ決まっていないということだった。
つまり2020年9月の段階では、まだどうなるのか決まっていない。
ということをふまえて、選択肢は2つある。
1)ガラホにする。番号はそのまま。キャリアメールも使える。月々の支払いは高くなる。
2)格安スマホにする。番号変わる。キャリアメール使えない。
UQモバイルだと月々2178円から
IIJのみおふぉんもっと安いな。これにするか。テザリングするときはこっちを使うことにする。いま入ってる月900円のデータ通信サービスはやめる。
よし、来年の10月に番号変更だっ。