作成:2018年
シルエットガンダム6回目です。
1/100 ガンダムRXF91(5)
作成:2018年
シルエットガンダム5回目です。
ローカルサーバとNASでDreamweaver CC2017の挙動が違う話
1/100 ガンダムRXF91(4)
作成:2018年
ぎゃー。
1/100 ガンダムRXF91(3)
作成:2018年
Dreamweaver CC2017の不具合の理由が解決するかもしれない話
運動会です。
1/100 ガンダムRXF91(2)
作成:2018年
RXナンバーに「F91」を追加してこの形式番号になったのね。
サナリィのモビルスーツをパクれって言われて、この開発番号で発注されたアナハイム社の開発陣は屈辱の極みなんだろうなあ。
96艦戦に対する97式戦闘機みたいなものかな?(異論は認める)
あっちはパクってから改良した97式の方が高性能だったけど、こちらはF91以下なんだもんなぁ。
それはそれとして、塗り分けが多すぎて現在マスキング地獄に陥ってます。
もうテキトーにやるぞー