アシェットスコープドッグ(17)046-049

制作中:2024年〜(公開日:2025年10月22日)
046〜049号だよ。やっと足だよ。


046号。


右膝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっとかー
というかアシェットさんとりあえず上半身どうにかしなさいよ!お腹を先にしてよ!持ち運ぶ時に背部が割れそうで怖いわ!


膝パーツをネジ止めして


フタしてこの号は終わり。


047号。


膝関節の金属パーツをとりつける。

もいっちょ金属パーツをとりつける。スプリングを入れる。


フタしてネジ止め。終了。
スライドさせると、スプリングが効くまでゆるゆるなんですが、これでいいんでしょうか(不安)。


048号。


前号の膝関節部分に被せるガワのパーツに金属部品を取り付ける。角度を間違わないようにしよう。


取り付けてからネジ止め。

外装をはめ込む。接着指示がないので取り外せるようだけど、けっこう固めにはめ込まれるので、後から外すのは無理っぽい。


すねパーツにネジ止め。ここもネジをしっかり締めてもゆるゆるです。不安。


説明書はこうなってる。


049号。


足の甲アーマーを作るよ。
接着してボルト止めするだけ。


足首後ろのアーマーも作る。
ネジが硬すぎてボルトパーツがむにょった。


拡大。しくしく。
ボルトパーツはABS製なので負荷に弱いよ。
一気に締めようとしないで締めたり緩めたりを繰り返すとよいよ。もしくはオイルで摩擦を減らすと良いかもね。
めんどくさいのでやらなかったからこうなったよ(´・ω・`)

つづく。

製作履歴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

13 − one =

*