Google Analytics

いまさらGoogle Analyticsを導入。
とりあえずwordpress部分はプラグインでさっくりできた。

さて旧ホムペのほうにもコード埋めないと。
html全部ULし直しだなあ。めんどくさーいー

今月の解析ではダイオージャとか24部隊とかがアクセス多くてありがたや。
ブルーティシュドッグが安定の多さなのが謎デス。
リアルタイプゲルググでググって来てくれる人もおおいっぽいですね。
なぜそこなんだ(笑)

実は、さくらレンタルサーバにデフォルトでついてくるWebalizerは、月単位で表示されるのです。
任意の期間の解析ができないのです。

Google Analytics導入の理由は、そのへんだったりする。

WordPress導入への長い道のり(9)

さて。さしあたりの技術的な悩みはなくなってきました。むずかしいことやってないしね。

ということでリンク集つくりはじめて、旧サイトのを移植してます。
プラグインは「WP Render Blogroll Links」を使用。途中で疲れて放置。
プラグイン入れすぎだなあ。

あと、出たとこ勝負で模型wiki設置しましたww
なんか足してほしい項目があったらコメントよろしくです。

そして次は伝説のグルメサイト 「札幌ぐるめ」をリニューアルしようと画策中。え?知らないって? そーでしょうねえ、あたしが行った店を買ってに評価して次の飲み会の参考にするだけのサイトでしたから(笑)。
これ、カスタム投稿タイプで1店舗ずつ記事にしておけばいいのかしら。サーチエンジンかジャンル別一覧をつくればOKかしら。

ああ、ホス部もつくらないとなあ。でも干してないから作りようがないんだよなあ。

wordpress導入への長い道のり(8)

やっっっと。
モデリングギャラリーのタクソノミー一覧に、日時・タイトル・抜粋を表示することに成功したぞーひゃほー
抜粋を取得するのがよくわからなかったが、
$tax_postsに投稿タイプとタクソノミー名のパラメータを代入しておいて、そこの一覧データを取得し(ているらしい)ておいて、

<?php $tax_posts = get_posts('post_type=modeling&taxonomy=modeling_category&term='.esc_html($term->slug)); if($tax_posts): ?>

その後にfor each文のループ内で

<?php echo ($tax_post->post_excerpt); ?>

とすればいいのね。post_excerptっていう引数名がわからなくて煮詰まっていたのです。
いまだにいまいちこの不等号の意味がわかってない (´Д`;)
ちゃんと勉強しないで人の作ったソースをつぎはぎしているのが悪いんだけど…
BASICとJava ScriptとAction Scriptの知識のみで作ってるからね(滝汗)。
そうそう、ソースを表示するためだけにSyntaxHighlighter Evolvedていうプラグインを導入しました(笑)

次はレイアウトをどうにかするか。ページャーはコンテンツが増えてから考える(´・ω・`)

以下メモ
パンくずのプラグインをInstant BreadcrumbからBreadcrumb NavXTに変えました。
Instant Breadcrumbは、カスタム投稿のtypeは表示されるのですが、タクソノミーのtermが表示されなかったのが不満だったのです。
Breadcrumb NavXTは意図通りに表示されました。これで不満解消。

あとはカスタム投稿UIを日本語化。英語できないんじゃ。

Fourteen Extendedでいろいろカスタマイズしたい。
だが、公式サイトからのリンクは404。
削除されたのかな?
どこかにミラーない?

wordpress導入への長い道のり(6)

archive-[カスタム投稿名].phpで一覧ページをつくるのに、
自動で画像登録できないかなーと思った。
しかしこれから構築しようとする模型用の作成サイトは、2階層メニューにしたい。
そこで
タクソノミー一覧ページもつくろうと思った。
いろいろやってもうまくいかない。
どうもタクソノミー名にハイフンがはいっているのがよくないっぽい。
つくりなおしか… (´Д`;)

wordpress導入への長い道のり(5)

プラグイン「Breadcrumbs」をインストーるして、パンくずリストを表示するようにした。
すると、固定ページとして作っていた各コーナーのトップページからエンドページヘリンクすると、そこから固定ページへ戻るリンクがつかない。
そこでアーカイブページをつくることにした。
とりあえずモデリングギャラリー用にarchive-modeling.phpをつくった。

すると今度は、サイドバーにアーカイブページへのリンクが貼れない。
そこでプラグイン「Post Type Archive Link」をインストール。
これでダッシュボードの「外観」→「メニュー」から、カスタム投稿のアーカイブページへのリンクが貼れるようになった。

すると今度はサイドバーが表示されなくなった。

そこで絶賛停滞中。
もうやだ (´Д`;)

wordpress導入への長い道のり(4)

最初の壁を超えたかもしれないヽ(`Д´)ノ

アマゾンとついったを右サイドバー(コンテンツサイドバーというらしい)のにうつした。

モデリングギャラリーとドローイングギャラリーのテンプレをいじった。
最新投稿をサムネール付きで一覧表示させてみた。
本文も生きているよ。

これから体裁を整えないといけないけど、今日の成果としては満足(’ω’)

wordpress導入への長い道のり(3)

トップページのテンプレートtoppage.phpに、指定したカスタム投稿の最新一覧を表示するphpを追加。
style.cssをいじり中。
ついでに、中カラムの上にある空白のたかさを調整した。

これを全部のシステム投稿の最新投稿に変えれば、更新履歴ができるかも…
固定ページの投稿も混ぜられればなおよし。

なんか見えてきた。
あとはサイドバーのカスタマイズ方法だ。
お知らせとかダグラムスライドショーは右サイドバーに移したいのす。
記事が充実してきておすすめコンテンツを指定できれば見栄えが良くなると思うます。

wordpress導入への長い道のり(2)

カスタム投稿タイプのトップページをユニークページで作る方向がわからない (´Д`;)
考え方が間違っているのか…
観念して本買ってこようかなー
投稿したカスタム投稿へ勝手にリンク貼ってくれるだけでいいんだけどなー
いがいとめんどくさいぜwordpress。やめよっかなー (´Д`;)
しかし仕事で使うので覚えなきゃならん。

そしてWindowsで見た時のTwenty fourteenの見た目がいまいちだということにいまさら気づく(・ω・)
Bootstrapのテーマをいれちゃおうかと思い物色中
なんかいいテーマない?

それはそれとして、トップページをカスタマイズしようと思ってテンプレート「Toppage.php」を作って適用した。
デフォルトのindex.phpを複製して改名しただけだが(汗)。

(2014.7/12追記)
最新のお知らせを5件まで表示するようにしてみた。
この調子でモデリングも最新5件とかできそうだね!画像取得がめんどくさそうだけど…
その辺は写真のついてる記事をオススメにすることでどうにかなるかな…
そしてトップページ以外の右カラムはどーやってカスタマイズするんだろう(´・ω・`)