8月22(土)〜23日(日)、札幌ファクトリーホールで、北海道モデラーズエキシビション2015が開催されました。
「アバウト工房」というサークル名で参加しました。
5回めはキャラものですよ〜。
昭和に生きる十代クロヌーさん渾身の作
サンダーボルト
本気でネタものを作るコーナー(違)
後ろ2つはビルドファイターズ的ノリのものデス
あああ〜超絶塗装なのに写真がピンボケちゃったあああ
SDコーナー
時間によってノーマルになったりグレートになったりしていた黄金勇者
動きを付けて固定ポーズはダイナミックでよいですね
すまんこっち系はよくわからん
元祖SDはめんこいねー
かわゆす (´Д`*)
意地でも素組みしないシリーズ(違)
旧キット改造のレッドウォーリア
まさかHGBFになるとは
シャアザク大人気でジェラシー
これもじゃっかん (´Д`;)ボケた
旧キットディフェンダー
筆塗りっていうコメントもアレですが、タイムアタックでしたよねコレ?
急いで撮ったのでボケた (´Д`;)
カスタムからノーマルに戻す改造のD-1
なんという苦行
クロヌーさん過去作
いまどきのキットがひとつもないぞっ(笑)
連邦軍サイド
フルアクションにするとはまたも地獄だった
旧キットギャプランは地雷だからかっちゃいけないよ!(作者談)
今回マシーネンはこれだけ
みんな飽きたの?なんでキットが発売されると作らないんだ(笑)
ジム工場のジム娘
ブラウブロかっけーな
ロッグ・マックつきw
サディス・ザンww
ネタ枠です
ちょっと目を離すとリアル体型になってたりするの
ブレストアースバスター発射モードになってたりするの
きみたちギミックしこむの好きね
整形前(右)と整形後(左)(゜Д゜;)
2日目にひっそり増えてた
どうやったらこんなの一晩で作れるんだ
これも一晩モデリングのわりには異常にいい光り方をしているプチッガイ
つづきは次回。
関連記事