バンダイ 1/144 ディルファム(BANDAI 1/144 DILLFAM)
中古屋で発掘してきたディルファムのキット。少し前に再販されていたので、わざわざジャンク品を買うこともなかったのですが、部品がそろっていればかえって切り離してあるだけラクだし(笑)、だれも買わなそうなので引き取ってきました。しかも定価で(笑)。あの店、値段設定まちがってるよ、ぜったい。デロイア7が1,000円もするもの(笑)
完成ー(2005年10月11日)。正確にはまだポッドの塗装が終わってないのだが…。
終わったよーヽ(´ー`)ノ(2005年10月17日)
下のサムネールをクリックすると別のウインドウに大きな画像が表示されます
(サムネールがない場合は拡大画像はありません)
製作過程
その1:下地処理中(2005年9月11日)
サフ中
パーツがそろってサフ中のディルファム。取説も発見したことだし、色作りに入るか。
前に作ったスタンディングトータス色を使えないかと思ったり。ガンダムカラーのザクの基本色でいいかとも思ったり。
まだ左手と左手の間接カバーがまだ出来ていないのだが。
その1:
(上)お股にBジョイント入れました
(上)幅詰め&手首カバー新造
(上)足首にもBジョイント
(,,゚Д゚)………
あー、この時期の小スケールキットはまだかっこよく立てないんだよなぁ~。
でもバイファムシリーズはすごく作りやすいよな~
(;´Д`)………ウズウズ
うーん腕が太いなぁ~…、ヒザは大きく曲がるのに、股とかかとはほとんど動かないじゃん……ちょっといじればよくなるのにもったいないなぁ…
(;´Д`)………ハアハア
クワッ(;゚Д゚)ノ<いかーーーーん!しんぼうたまらん!
というわけでどーにも動かない脚部を直したい衝動にかられ、股関節とかかとにBジョイント(大)をしこんでしまいました。もう素組みはできない体になってしまった…_| ̄|●ヘコム
あとの修正箇所は腕パーツ。上腕、下腕ともに接着面で1mmほど幅詰め。またしても余り物のウェーブのFハンドをしこむが、手首がスカスカなのでカバーを自作したす。
そうそう、首をポリ化して取り外せるようにしたっけ。
あとは各部掘り込みました。バンダイディテールってのはこういうことか…。