タカラ 1/35 ベルゼルガ (TAKARA 1/35 BRSERGA)
製作:1996年(使用キット:1996年再販)
製作過程
- その1:ああああ(200X年X月X日)
その1:XXX(200X年X月X日)
(上)完成写真
タカラ1/35ベルゼルガです。出来に関しては、なかなかこれが悪評高いキットですな。
しかしそんなに悪い出来ではないと思うな。どうしても騎士っぽいイメージがあるからスマートだという刷り込みがあるのかもしれんが、設定画でもずんぐりむっくりしてるし、いいんじゃない?
ポイント加工でいい感じになればいいなぁ。
予断ですが1/60コレクションシリーズの方がプロポーションいいですね…。HJでも、ユニオン1/60ベルDTとの2個イチ作例が載ってましたねぇ。
(上)ポーズをつけてみた
こいつですが、塗装に関してはあまり言いたくありません。白が多すぎた… ムラ防止のため白を入れたのが… 裏目に…(ボソボソ)いいわけをいうと、これが初めてピースコン使ったロボットのキットなのでした。
ううっ、いいんだっ。カタチ的には、キット改造にしてはいいとこいってると思うんだけどなぁ。
いつものとーり、めんどくさいことはしてません。キットを生かす方向で作ってます。(言いぐさはいろいろあるものよ)でも太ももは作り直すべきだったと思う。
しかし… 身長を伸ばし過ぎた… 1/30ぐらいになってしまった。これじゃマーシィと並べれないよ。
主な改造点
<頭部>
- パーツの接合面で3mmほど幅詰めし、黄色の帯を作り直す。 バイザーが合わなくなるが、熱で無理矢理変形させて、頭にはまるようにした。 そいでトサカをプラ板で作り直して大型化。これだけでも違いますぞ。
<胴体>
- そのまんま
<腕部>
- 肩をBジョイント(大)、肘はHヒンジ、手首をBジョイント(小)にそれぞれ変更。楯は肩にもBジョイント(小)でつなぎ、ぐりぐり動かせるようにしてみました。
- むやみにでかい手首は2回りほど小さく削る。
<脚部>
- 股とくるぶしの関節をBジョイントに変える。
- 膝関節は2重関節に置換(プラ板とプラ棒から新造)。
- あとは申し訳程度のディテールアップ。